都道府県の顔ぶれで農畜産物が何か分かるようにしておくこと。
は重要度

***米=新潟北海道東北
** 小麦=北海道+筑紫平野(福岡・佐賀)
 ⇒筑紫平野は「二毛作」が盛ん(裏作で小麦を栽培)

***じゃがいも=北海道(8割)
***さつまいも=鹿児島・茨城・千葉
  こんにゃくいも=群馬(9割)

  てんさい=北海道(100%)

** 大豆=北海道(1/3)
  らっかせい=千葉(8割)

***みかん=和歌山静岡愛媛+九州西3県
***リンゴ=青森長野
***ぶどう=山梨・長野+岡山or山形
***もも=山梨福島・長野
 ※ぶどう・ももは山梨が1位でどちらにも長野が入るので、
  岡山・山形が入っていれば「ぶどう」、福島がなら「もも」

***いちご=栃木福岡静岡(とちおとめ・あまおう・紅ほっぺ)
  すいか=熊本・千葉・山形
  メロン=茨城・熊本・北海道(温室メロンは静岡)
  日本なし=茨城・千葉・栃木
  西洋なし=山形(2/3)
** さくらんぼ=山形(8割)

** トマト=熊本・北海道・愛知
** きゅうり=宮崎・群馬・埼玉
** ピーマン=茨城・宮崎高知
 ※宮崎平野・高知平野は「野菜の促成栽培」が盛ん

** キャベツ=群馬・愛知・千葉
** レタス=長野・茨城・群馬
  はくさい=茨城長野・群馬
 ⇒群馬県嬬恋村・八ヶ岳ふもとの長野県野辺山原では、
  「高冷地農業」が盛ん


 ※関東地方は「近郊農業」が盛んなため、
  ネギやほうれん草などの多くの野菜や卵は関東の県が上位に多い

***
茶=静岡鹿児島
** 菊=群馬・愛知千葉
 ⇒愛知県渥美半島では豊川用水の整備後、「園芸農業」が盛ん

***豚=鹿児島宮崎北海道
***ブロイラー=宮崎鹿児島岩手
 ※上位が鹿児島・宮崎なら、3位が北海道なら豚、岩手ならブロイラー

***肉牛=北海道鹿児島宮崎
***乳牛(生乳)=北海道(5割超)
 ※牛は北海道が1位、食肉には全て鹿児島・宮崎が入る

  鶏卵=茨城・鹿児島・千葉